2009年1月12日月曜日



NYといったらやっぱりMoMA。

雪でじっくり見る余裕がなかったというのもあるかもしれないけど、立地的にグッゲンハイムと違って、じっくり外観を眺めることができないのが残念。

チケットを買って、階段を上ろうとしたところから眺めた光景がこれ(写真)。向かいに見えるのもMoMAの建物。
雪で覆われているのは中庭で、ここにも彫刻などの作品がちらほら。

「あぁ、建築雑誌でよく目にしていたのはこの光景か」と思いましたが、実際問題写真はここから撮るしかない、という状況だったような気も。

でも、この感じ、いかにも谷口吉生さん、です。
谷口さんらしくて好きなのだけど、でもちょっとシンプルすぎるなーという印象も。

まぁ、膨大な作品が入る美術館なので、あんまり凝ったつくりだと無理が出ちゃうんでしょうけど、コンペに負けた人たちが文句を言うのもちょっと頷けるかな。

ちなみに、さすがは観光名所なだけあって、想像以上の混み具合で、広い館内を巡る疲れも加わり、Design&Architectureのコーナー(3階)までなんとか見て、それ以上は断念。

常設展かどうかわからないけど、コールハースのドローイングやピーター・アイゼンマンの模型など、錚々たる面々のドローイングなどが集結しているスペースがあって、めちゃめちゃ感動。

そのフロアが見れただけでも充分満足。

グッゲンハイム美術館の後に見たホイットニー美術館。
マッシブな外観が印象的でとても目を引く。

時間がなくて、一瞬中に入っただけだけど、外観とは違って、温かみのあるインテリア、という印象。

もちろん、あくまで受付フロアだけしか見ていないので、他のフロアを見たらまた全然違うんだろうけど。悪しからず。

1階?地下?にあったレストランは、とても気持の良さそうな空間だったなー。
次に行く機会があれば、レストランも含めてじっくり堪能したい美術館の一つ。

グッゲンハイム美術館


1月も半ばになってしまったけど、12月に行ってきたNY旅行の写真をアップしようかと。

いろいろ見てきたけど、まずはグッゲンハイム美術館を。

左は雪が降りしきる中、あの特徴的な外観をパチリ。

展示の一環のようなのだけど、天井がキラキラしててきれいだった。(右)

改装工事が終わったばかりということもあるだろうけど、50年経っているとは思えない状態と、デザインの素晴らしさ。

さすがライト。「モダン」とはこういうことだ、と見せつけられた気がした。

写真で見ていたときはそんなに好きな建物というわけでもなかったのだけど、やっぱり本物を見ると印象がまるで違う。

バカでかい美術館が多い中、グッゲンハイムは程よい規模感で、そういった点も含めて、かなり良かった。